当ブログに、ご訪問頂き誠にありがとうございます。
嬉しいですっ!!
今回は東京都調布市にある、「神代植物公園」に行ってきました。
戦後に神代緑地として公開され、昭和36年に都内唯一となる
植物公園として【神代植物公園】に改名されて開園しました。
園内は、敷地面積が46万平方メートルもある広大な公園となっており
花園や芝生広場、さらに大温室や植物会館などがあり、4500種10万本もの
植物が育成・展示されています。

【大温室】
熱帯系の植物を中心に、「ダースベーダー」のように見えると
朝日新聞デジタル版で報じられた「アリストロキア・サルバドレンシス」など
珍しい品種がしっかりと管理・保存されており、その数なんと1300品種です。

昭和60年には新たに【水生植物園】が追加開園されてました。
園内の一部は”東京都指定史跡”「深大寺城跡」となっており
深大寺裏山からの湧水でできた湿地帯に木道などを整備して公開しています。
水辺に生息する、自然の植物を観察して楽しむ事が出来ます。
通年を通して、いろんなイベントが開催されているので、
イベントに合わせて訪れるのも、楽しいかもしれません !
👇
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html
梅や桜の時期は特にお勧めです!!

こうやって、いろんな場所に出かけて、いろんな風景を楽しめるのも
健康であってこそ!
筋肉はトレーニング等で、ある程度維持できますが
厄介なのは年齢とともに衰える、軟骨。
軟骨はトレーニングで鍛える事が出来ないので、一般的には
グルコサミンやヒアルロン酸の配合されたサプリメントなどで補填します。
しかし、こういったサプリメントでは効果を感じられない、と言った声がほとんどです。
そういった方々に朗報 !
新軟骨成分【プロテオグリカン】をご存知でしょうか。
あまり耳なじみは無いかもしれませんが、最近は大分広がってきています。
次回になりますが、この成分が配合された商品の紹介をさせて頂きたいと思います。
グルコサミン・ヒアルロン酸の役20倍以上のパワーが期待できるものです。
▽公式サイトはこちらから▽


スポンサーリンク

▽▽世界に一つだけの贈り物▽▽

当ブログは、【にほんブログ村】と【FC2ブログランキング】に参戦中です。皆様のクリックが励みです。
よろしければ、クリック協力お願いします。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。